top of page

人材育成に関する情報交換の準備


昨日は、人事コミュニティ「人事のひきだし」で行う人材育成に

関する情報交換に向けて、メンバーさんからいただいたお題への

私の考えや知見をまとめていました。 毎回準備をして臨むのですが、同時に私もみなさんから学ばせて

もらっています。




今回はとても本質的な問いを投げかけてくれていて、


「会社ってこんなに育成する場で良いの?」というお題と、

「育成する場合の全体像の作り方」について向き合っていきます。


どんな意見が交わされるのか楽しみです。




最新記事

すべて表示
企業フェーズが変わった時の組織設計

経営人材の一人として組織の発展をリードしていく人事が 持っておくと良い知識の一つが企業フェーズが変わった時の 組織設計の知識です。 この実現には、「あること」もセットなので、「今がその時だ」 もしくは「もうすぐその時が来る」と感じたら、自ら会社に 提案できるのがベストです。...

 
 
会社と部署の後継者育成についてみんなと話してみた

今夜は人事コミュニティ「人事のひきだし」でした。 運営の私から、会社版の後継者育成(サクセッションプラン)と、 部署版の後継者育成について予め考えると良さそうな要素を たたき台として提案させてもらったあとに、 「他に考慮点はあるかな?」...

 
 

Capire

2-2-15, Minamiaoyama, Minato-ku, Tokyo
107-0062, Japan

©Capire

bottom of page